早いもので長男がこの春年長さんになりました。ということは、来年は小学生!小学生といえばランドセル!どうする?どうした?ということで。
今回は我が家が選んだランドセルについて。
もう5月も下旬。年々早くなっているラン活。工房系を選ぶならこの時期から完売がでてくるそうですが、我が家はといえば実はもう3月の時点で購入予約済み!早すぎ(笑)
そんな我が家が選んだのは中村鞄のランドセルです。
今年に入ってから各メーカーの資料を取り寄せたり口コミを聞いたり調べたり・・・比較検討したメーカーはだいたい下記の7つ。
- 土屋鞄(インスタ人気No1。洗練されたデザイン。豊富なカラー)
- 鞄工房山本(職人技がきらりと光る)
- 中村鞄(シンプルでオーソドックス。シャトルクッション。)
- 池田屋(無難によくまとまった優等生)
- 神田屋(我が家の近くに店舗があった。カスタマイズできる)
- セイバン(天使のはね。国内トップメーカー)
- コクヨ×あんふぁん(シンプル。大容量。前らくロックになった)
※私の個人的な感想・イメージです。
6年間使うものできっと思い出深いものになるだろうと考えると、スーパーや量販店で広く流通しているものよりは、工房系と言われるところのものがやっぱり気になっていました。
そして、人工皮革も含めてセイバンとコクヨ×あんふぁんも検討しましたが、私が単に牛革の質感や味が好きなので、牛革に絞って考えていました。
…はい、子供のものなのに私の好みですみません。とは言え長男はよくわかってなく、相談しても天邪鬼なので思ってることと反対のこと言ったりしてややこしくなるので、ある程度方向性をきめてあげないといけないのです!
では、これだけのメーカーがある中で我が家が中村鞄に決めた理由は?
最終的に中村鞄を選んだ7つの理由!
1. シンプル イズ ベスト!オーソドックスで上品なデザイン
これは本当に好みの問題なのですが、デザインが好きです。王道のランドセルって感じの見た目ながら、安っぽくなく品があります。
2. 牛革が他メーカーと比べて軽い
同じ工房系でよく比較される土屋鞄と比べてみました。
重さ | |
土屋鞄 牛革 | 1,390g前後 |
中村鞄 牛革ボルサ | 1,250g前後 |
シンプルに作っているからなんだそうですが、中村鞄の牛革はとても軽いです。
土屋鞄と比べると140gほど軽いです。100gが教科書一冊分とも言われますので、クラスの中でも小さめで華奢な長男のことを思うと、小学校まで徒歩5分とは言え少しでも軽いに越したことはありません。牛革にこだわるならなおさらです。
土屋鞄もとても魅力的だったんですが、重さの面で候補から外しました。
3. 牛革が他メーカーと比べて安い
価格(税込) | |
土屋鞄 牛革 | 70,000円〜 |
中村鞄 牛革ボルサ | 65,000円 |
また土屋鞄との比較です。
価格については、実は中村鞄の牛革ランドセルは数年前まで早期割などで5万円台でも買えるくらい安かったのですが、あまりに安すぎたのか人気が出たためか、だんだんと値段があがってきています。
それでも決して高すぎるということはなく、牛革全体でみて平均的なお値段になりました。
工房系人気No.1の土屋鞄より5,000円以上安いですね。(土屋鞄は値段相応のこだわりや品質、魅力があるので高くて納得という感じですが)
4. ソフト牛革&シャトルクッションで優しく軽い背負い心地
実は我が家は店舗や展示会で実物を見てません(汗)早い時期の展示会で近くがなく、店舗まで行く暇もなく・・・。
そんな中、たまたま長男の従兄(現在6年生)が中村鞄のランドセルだということを知り、5年以上使っているそのランドセルを見せてもらって、背負わせてもらうことができました。
背負わせてみたところ華奢な長男にも特に違和感なくしっくりきている感じ!
背中と肩部分に使用されているのはシャトルクッション(NASAの座席に使われているそうです)とソフト牛革。直接体に当たる重要な部分で、この二つがいい仕事をしています。
5. 小学校6年間使用してもキレイなまま!耐久性抜群
従兄のランドセルを見て一番びっくりしたのは男児が5年使ったとはとても思えないほど傷や形崩れがほとんどなくキレイだったこと。
正直、従兄のおにいちゃんのイメージは元気で活発なタイプと思っていたので、こんなにキレイに使っているとは本当にびっくりしました。
そして牛革は水濡れに弱いというイメージもありますが、最近のランドセルは撥水力のある防水加工がしっかりしてあるので、濡れたら拭くくらいで問題ないそうです。
傷防止加工も施してあるそうですし、よっぽど荒い使い方をしなければ耐久性については問題ないと思いました。
6.落ち着いたカラー展開でどれを選んでもハズレ無し
従兄のランドセルの色は黒だったんですが、長男は黒は絶対ヤダ!となぜか頑な。。。(黒、かっこいいのに!)
最終的には資料請求でいただいた革見本帳で「インディゴブルー」を選びました。インディゴブルーは渋めのブルーにクリーム色のステッチが効いてておしゃれだと思いました。
中村鞄のランドセルはどのカラーを選んでも飽きのこないベーシックかつ馴染みやすい色展開でデザイン自体もシンプルなので、冒険色を選んでも失敗がないと思います。
個人的な推しカラーは「茶色」。男女問わずで素敵な色だな〜と思っていて次男に選んでもらいたいと思っています。
7.まもなく終了!5月31日までイニシャル刺繍が無料
シンプルな中村鞄のランドセルだからこそ入れたいのがイニシャル刺繍。入れられる場所はランドセル底面留め具の上、皮革部分で英文字3文字分、糸の色は9色から選べます。
刺繍についてはほつれて汚くなったとの口コミを見かけましたが、従兄のランドセルはキレイなままだったので、使い方によるか個体差があるのか?そこまで心配しなくていいのではないかと思いました。
通常3,800円(税込)かかるイニシャル刺繍代が5月31日まで無料だから、少しでもお安く手に入れるなら今です!
最後に
私が気になったちょっと残念な点は、最近主流になりつつある持ち手がついていないこと。ただ、なければないで問題ない!昔はなかった!という意見が多くありましたので、そこは目を瞑ることにしました。笑
ここには書ききれなかった魅力(360度反射板やこだわりの背カン、修理サービス等)もたくさんある中村鞄のランドセル。
気になる方は公式サイトをチェックしてみてください!
※2019年5月27日現在、「残りわずか」のものが結構でてきましたよ!私の推しカラーの茶色も「残りわずか」。購入しようと思っている方はお早めに〜!
我が家に届くのは10月です。インディゴブルーのランドセル、楽しみです♡